at the edge of the world

月末までの締め切りを思い出し、あわてて仕事中。

先日、友達の家で、いっぱい食べてしゃべって爆笑したら、何かが抜けた。友達の「すべらない話」はほんまにすべらんかった・・・。世界中の笑いを貯めて放射能を中和するような機械みたいなのつくれたらいいのに。
テーブルにはほかほかの鍋の湯気、そして珈琲やケーキのあいまに、昔も流行ってたサイン帖みたいなのこどもに渡されて書かされていて、「好きな映画は?」「好きな芸能人は?」「好きな色は?」「告白したことある?」「将来の夢は?」などなど、ファンシーでパステルな質問攻めの紙。
なんか「将来の夢か〜」とかいって考え込んでいるうちに果てしない気分になってきた。
こんな根本的な質問されるのって久々かも。もう、今は明日のことさえわからない。

ちょうどそのときステレオからmarvin gaye。一緒にいた友達の一人が高校生のときはじめて万引きしたのが、このCDだと言う。わたしもはじめて聞いたの高校生のときだった。
ほんとに絶望したことのある人の声が希望をくれたりする。。。普遍的なもの、っていったい何なんだろう。なんかすごい時代がきた。絶望つきぬけて、裏返ったところにいるような。精神的に一回完全に死ななきゃ、完全には生きられない。しかも逃げ場も行き着くとこもなくて、いつでも「今」だけ。ここだけ。時に飛翔させられ時にへとへとになるような永遠のプロセス。でも開ける扉ひとつの違いで未来はがらりと変わるのだろう。

目に見えないものないがしろにして、今は目に見えないものに怯えてる。因果なものだね、人間なんて。
ここまでぐちゃぐちゃになったんなら、もう、見たい世界を見たい。


Q 「この扉の向こうに、あなたはどんな景色を見たいですか?」






・one・

実はやっと昨日、自分の展示会やってもらってる会場に行ってきました。
スタッフの方や社長さんの顔見て久しぶりに言葉を交わして、
弱ってるバヤイじゃない!なんとかやっていかなあかん!という気になれました。

東京の展示会は、3月29日から3月31日に変更になりました。
こんなときで申し訳ないですがどうぞよろしくお願いします。
最終日は5時までです。

↑↑再度変更↑↑ 木曜日までとなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

B品や在庫になっているアンゴラウールのショール111枚を、
ある機関を通して被災地に送ってもらうことにしました。
もうたくさんの情報が溢れすぎているのでいろいろ迷ったんですが、
ここなら、と思うところに決めてお金も物資もおくることにしました


被災地から遠く離れていると
いろんなところからの情報で、恐怖や不安がふくらんで
それと同時に、何もできていない自分を責めたり
被災地の方たちの心痛や不便を思えば
今の生活に罪悪感もったりしてしまいがちですが
自分の精神救うことも大事、時にはわんわん泣いたっていいと思う。
放射能に比べたら害もない。
私も家で箱なぐったりしてますー!

できることひとつずつ・・・やっていきたいです。

今日も、この傷だらけの美しい国で、息できる幸せをかみしめて。






kantha





サリーやルンギなど布をつなぎあわせて刺し子する
インドにある伝統的なテキスタイルの技法
古い布もパッチワークしていくことでよみがえる

それが今の日本の心象風景に重なります。


the light

 



 

 


japan

 

the gate

 






PRAYER

世界中のアテンションと祈りがある。
希望は捨てたくない。

・hope・

こんなときですが、明日から展示会です。



過去はああだし、今はこうだけど
未来のことは誰にもわからない。
でも本気で希望をもてば、
それだけで明日が変わるかも。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちはすでにたぶん
新しい時間の中にいるのだ。

こんなとき
内側と外側もなく
日常と非日常の境もなく
現実と夢と悪夢もみんな
マーブル模様にまじりあっている

でもそれぞれの中で
ひとつに溶けてゆく何かがある

甘えあって頼りあって生きている

優しく無条件の ハードコアあるからこそ

みんなでそれを意地でも動かしていこうヨ






地震

昨日 地震があってから、なんか自分も急に不安定になってざわざわそわそわおろおろしていて
急に涙出たりめまいしたりで、これは急に磁場が変わったせいなのか
私の住んでいるところでは、公園で子供たちが遊びいつもと同じように車が走り人々は買い物してる・・・

時期的にあの阪神大震災のときのように寒かったり、いまだ救助を待っている方々を思うと胸が痛みます。フラッシュバックする思いがたくさんある。大混乱の中乗り越えて、ふとした拍子に体の調子を崩したりするので、元気な人もほんとに気をつけてください。
海外の友人たち、仕事関係の人たちも次々にメールや電話をくれて、人の思いやりや愛にまた泣かされてる。思い返せば、あの時もいろんな人のお世話になった。昨日までは知らなかった方のおうちに弟と一緒にけっこう長い間住ませてもらったり、あの方にちゃんとまたお礼が言いたいです。

自然の引き起こすことに文句は言えない。
生かされている事実を忘れすぎている。
火をおこし水を汲み飯を炊く・・・そんな基本的なところからも私たちはすごく離れている。
ライフライン止まれば、一発で私たちは途方にくれる。

そして大事な人たちの顔を見れるのも、これが最後かもしれないということもいつもたやすく忘れてる。

テレビは相変わらずシナリオどおりの放送だけど、今はTWITTERとかあるから情報も手に入れやすいし、あのときより救える命や状況もたくさんあると思う。何が自分にできるのか調べたいと思います。

そして原発は、ほんとに心配です。

ひとりでも多くの命が助かりますように!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

この機会に、家では必要最小限の電気で過ごしてみようと思います。
外に出ても、出なくても、語らいや夕食や音楽があり、今とここを思う存分過ごすことで
不安や嘆きや恐怖を、
少しでも明るくポジティブなエネルギーに
みんなで変えてゆくことができる。

ほんとに日本てただの小さな島なのに、
原爆や大地震や
こんなに濃い受難を引き受けるって
なんて懐の深い島なのだろう。
痛すぎる・・・


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

実際的・具体的にひとつずつやってくしかない。




・そして祈りを・







void is bliss

もうすぐまた展示会でてんぱってますが、
インドより届いたサンプルめっちゃ可愛くて一安心。
やることありすぎて脳波がフラットライナーズ。

ひな祭りの日に友達親子が遊びに来てくれた。
3月3日の3時33分に、3人でケーキを食べた。
いっぱい絵を描いたね。
ええ感じに脱力させてもらったよ☆



おやくそくのモチーフ






なんか作風似てないかい?そらちゃん。







白い紙さえあれば無限に遊べることを
ときどき忘れてしまうなんて。

・・・おとなってバカだね。







the temple



日本は明日ひな祭りですが
インドは男祭り。工場も休業中。
みんな徹夜でお祝い&お祈り。

身体は神殿。
祭壇にSPIRIT。







| 1/2PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>

selected entries

categories

archives

profile

search this site.

others

mobile

qrcode